気づけばキャンプを始めて10年以上経ちました。
皆さんはキャンプする時、面倒だなぁ……と思うことはありますか?
私はキャンプギアの積み込み、片付けが苦手です。
倉庫の中から引っ張りだしてきて積み込み、また倉庫の奥にしまう。
帰りは疲れているのに、まだひと仕事あるっていうのが面倒くさい!
そんな時、ふと思いました。
「別にしまわなくてもよくない?」
なんて名案!!ということで……
見せるキャンプギア活用術
我が家では、キャンプギアの一部を家のインテリアとして置いておくことにしました!
その1:コンテナボックス
キャンプで使う細々とした物がいろいろ入っているコンテナボックス。
我が家は無印で購入したボックスにNorth Faceのステッカーを貼ったものを使用しています。
階段の下がデッドスペースなのでそこに収納兼インテリアとして置くことに。意外とお部屋にマッチしています。
その2:折りたたみウッドテーブル
これは元々、私の家ではキャンプでしか使わないものだったのですが、家の中でも使うことにしました。
デザインも可愛いし、木の感じが好みで、足の高さが変えられるのがGOOD!
木製のギアは使う場所を選びません。
その3:アイアンウッドシェルフ
こちらは最近購入した棚です!
今はテレビ横にちょこっと物が置ける棚として使用しています。
こちらもキャンプギアになるんですよ(まだキャンプで使用したことはありません笑笑)。
その4:ツーバーナー
我が家はプリムスのオンジャというツーバーナーを使っていますが、ビジュアルが良いので思い切って玄関に飾る収納にしています。
個人的には、このディスプレイ収納が私のお気に入りです。
無骨過ぎないツーバーナーと壁の毛糸のガーランド、芝生の上の小さなキャンプギアたちが、かわいい雰囲気を作り出してくれています。
しかも、ここにあるとガレージでプチ料理をする時などに出し入れが楽です!
いかがですか?
意外とキャンプギアを使ったインテリアも悪くないですよね。
インテリアとして使いやすいキャンプギアの特徴
ここからは私が個人的に思った家の中でも使いやすいキャンプギアの特徴を紹介します!
①木目調のギア
我が家を見てみると、木製のキャンプギアをインテリアとしていることがとても多いです!
ご自宅の雰囲気によりますが、我が家は床が木材なので、木でできたギアがマッチしました。
②ロゴ入り
先程のコンテナボックスのように、ロゴが入ったものは置きやすいです。
我が家ではチャムスの食器入れ、クーラーボックス、イグルーのロゴが消えかけたので、ステッカーを貼ったウォータージャグも隣に置いています。
③思い切って、たくさん置く
これはギアの特徴ではないですが、ポツポツと数個ギアを置いておくと、逆に浮いてしまいます……
ですので思い切ってたくさん置いてみると、部屋の雰囲気がまとまってきます!
1カ所コーナーを作ってみてもいいです!
キャンプギアをインテリアに組み込むだけで、収納場所にも困らなくなるし、キャンパーならではのお部屋作りができちゃいます!
お気に入りのギアたちをキャンプ以外でも眺められるのは幸せです。
さらに、家に人を招くと、かなり興味を持ってもらえます。
例えば、この右上にあるモノはなんでしょう?
↓ ↓ ↓
答えは「ティキトス」という、フックを輪っかに掛けるおもちゃです。
このままでは遊べませんが「コレは何だろう?」と、会話のきっかけになったりします。
まとめ
コロナ禍以降、子供の成長もあり、あまりキャンプに行けなくなってしまいましたが、これならおうちでもキャンプ気分が味わえますよね!
いかがでしたか?
インテリアになるキャンプギアはキャンプの時も写真映えバツグンです。
自分のキャンプサイトがより一層オシャレに見えます。
そして、自分の大好きなものに囲まれて過ごす生活は、どんな時でも私を元気づけてくれる気がします。
みなさんもインテリアにキャンプギアを組み込んで、ラクしてアウトドアを楽しんでみてくださいね!