こんにちは。
突然ですが、皆さんは日常生活の中でのんびりと五感を意識して休息を取ることはありますか?
本当に突然すぎる質問ではありますが、今一度ぜひ最近の生活を振り返ってみてください。
今回は普段勉強や仕事、育児に追われる現代だからこそ、慌ただしい毎日でもちょっとした時間でできる簡単に疲れを癒す五感の使い方をお話していきます。
自然を求めてしまう理由
忙しい日々を繰り返し過ごしていると、自分の知らない間に疲労やストレスが溜まってしまいます。
また「あれやらなきゃ」「こうなる予定じゃなかったのに」など、いろんな感情が芽生えてくる事でしょう。
そんなときにふと「自然の中にノンビリすごしたい」と思った事があるかと思います。
それは体が本能的に自然のあたたかさを知っているからです。
自然の中にはさまざまな景色があります。
山、川、そこで育つ草花や生き物たち。また季節によって鮮やかな色から儚い色に変わるものもあり、いろんな表情を私たちに魅せてくれますよね。
幼い頃、目が悪くなった時は遠くの山の葉っぱを見なさいと親から言われたことはありませんか?『緑は目にいい』というのは間違いではなく、目のピントを調節する筋力をリラックス状態にしてくれる効果があるそうです。
1/fゆらぎ【音を感じる】
「1/fゆらぎ」という言葉を耳にしたことはありますか?
これは簡単にいうと私たちが心地よいと感じる不規則なリズムのことです。
鳥のさえずりや波の音、葉が擦れあう音…など、自然界に多くみられる現象で、聞いていると心地が良く、なんだか落ち着きくリズム。これら全てが1/fゆらぎです。
そしてその景色の中では必ずそこでしか聞くことの出来ない「音」が存在し、人によって聞こえてくる音はさまざまです。川のせせらぎひとつでも『さわさわ』『じゃー』『チョロチョロ』『そうそう』などなど…。
聞こえてきた音を思うまま書きとめて、またそれを人と共有してみると、聞き取り方の違いに、面白さを感じ取れますよ。
匂いを楽しむ
自然の中にも特有の匂いが存在します。
土の香りや木々の香り、甘い花の香り…。また同じ場所でも晴れの日と雨が降った後とでも異なります。
そんな空気の中で深呼吸を1回、2回してみてください。
心が落ち着き穏やかな気分にさせてくれますよ。
まとめ
いきなり遠くの山の中に行くというのは、かなりハードルが高いと思います。
まずは空いた時間に近くの公園を散歩することからはじめてみてもいいかもしれませんね。
少し疲れたなと感じた時は身直に存在する美しい自然を五感で楽しんでみてください。
ぜひあなただけのお気に入りの場所を見つかりますように。